こんにちは。
先日は“肌タイプ“についてお話いたしましたが、
みなさんは自分の肌タイプが見つかりましたでしょうか?
さっそく!気になる肌タイプチェックの結果はこちらです◝(⁰▿⁰)◜

それぞれの肌タイプにあったお手入れ方法について・・・٩( ‘ù’ )و✧˖°
◎脂性肌・・・皮脂を抑えるスキンケア
やさしく丁寧に洗顔をし、皮脂を落とすことが大切です。
しかし、しっかり落としたいからといって洗浄力が強い物の使いすぎや、
ごしごしこすってしまうと肌の保水力まで損ない、
余計に皮脂をだそうとしてしまうので注意!
洗顔後は※引き締め効果のある化粧水(収れん化粧水)でスキンケアをしてください。
また肌がべたつくからといって化粧水だけで終わらせず、
乳液や軽めのクリームで水分と油分のバランスを整えましょう♪
※収れん化粧水・・・余分な皮脂を取り除き、肌のバランスを整える化粧水です。
余分な皮脂を除去することで、皮脂による開き毛穴を引き締める効果が期待できます。
◎普通肌・・・丁寧な基本のスキンケア
肌の状態は安定していますが、季節や体調によって変化しやすいので、
その時の肌の状態にあったスキンケアをすることが大切です。
基本的なスキンケアを丁寧に行い、
乾燥しやすい季節には、クリームなどを多めに塗るといいですね♪
◎乾燥肌・・・肌のバリア機能を高める
クレンジングや洗顔の際は、摩擦をかけず優しく洗います。
すすぎの際は皮脂をとりすぎないようにぬるま湯(32~35℃)で!
保湿力のある化粧水で水分を補い、
乳液やクリームなどで油分をバランスよく補給し肌のバリア機能を高めましょう♪
◎混合肌・・・バランスのよいスキンケア
Tゾーンには化粧水後の乳液を控えめに、
逆に頬には乳液やクリームをたっぷりつけるなど、
肌状態に合わせて水分、油分の量を調整します。
乾燥しやすい部分には重ね付けをすることをお勧めします♪
実は“肌タイプは一生変わらず同じもの“ではありません。
年齢、季節、生活環境など、さまざまな理由で変化します。
いつもと同じスキンケアだけど、なぜか合わない気がする・・・と感じたときは、
一度スキンケアを見直してみるといいかもしれませんね♪
自分に合った正しいスキンケアで、お肌がより美しくなりますように(*’∀’人)
*:.。. .。.。..:* あんみつ館スタッフ 畑中*:゜・*:.。. .。.:*
【お問い合わせはこちら】
電話番号 ☏0120-33-4187
(午前8時30分~午後6時)
FAX:0883-52-5257
お急ぎの場合は電話にてご連絡下さい。