10月 17

10月29日(土)・30日(日)は『 身近な薬草展 』を行います。

こんにちは。

10月も半ばに入り、あんみつ館周辺の田んぼも稲刈りがおわりました。

やさしい秋風に揺れているススキが、秋を感じさせてくれます。

 

さて今日は、の会社でもある河野メリクロンと

徳島薬草協会各支部の共催で行う、『 身近な薬草展 』のご紹介をします。

日時は、10月29日(土)・30日(日)、9時~16時です。

「身近な薬草展」では、5つのコーナーを設けております。

 

展示コーナー

各地の主要な薬草・薬木・数10種類の薬酒・果酒・多数の薬茶などを展示します。

 

◆販売コーナー

薬草・薬木の優良苗・健康茶などを販売します。

 

◆無料配布コーナー

苗物など(数量には限りがございます。)

 

◆薬草栽培に関する相談コーナー

 

◆薬草加工コーナー

 

薬草のはなしとして・・・

日時 10月29日(土) 13時~14時

講師 徳島文理大学名誉教授であり株式会社河野メリクロン顧問でもある

橋本 敏弘 先生

 

主催 : 徳島県薬草協会脇町支部

 

薬草は、健康などに役立つ植物のことを言います。

薬草に触れ、あんみつ館の花に癒され、心の休息をされてはいかがですか?

皆様のお越しをおまちしております♪

10月 13

毎日新聞にあんみつ館が掲載されました!

こんにちは。

秋らしくなりましたね。

体調を崩しやすくなりますので、十分にお気をつけ下さい。

 

今日の毎日新聞の朝刊(四国見聞録)にあんみつ館が掲載されました!

館内や、たくさんの胡蝶蘭を豪華に展示しているお蘭見広場の様子を

紹介していただいております。

20161013115930_00001_2

詳しくはこちら

一人でも多くの方にあんみつ館を知っていただき、

また、あんみつ館にご来館いただければとても嬉しく思います♪

 

皆様のお越しを心よりお待ち致しております。

10月 10

あんみつ館秋のイベント最終日!

こんにちは。

今日は快晴で、さわやかな秋晴れの空が広がっていました。

素晴しいお天気の中、あんみつ館秋のイベントも最終日を迎えました!

イベントの中でも、寄せ植え体験は特にお客様からご好評いただき、

たくさんの方があんみつ館直売所に足を運んで下さいました。

IMG_8892_2

 

イベント期間中の3日間、たくさんの方があんみつ館にお越しくださり、

大変嬉しく思います!

なお、イベントが終わっても、川柳とぬり絵10月31日まで募集しておりますので、

皆様、ぜひご応募下さいませ♪

 

スタッフ一同、またのお越しをお待ちいたしております。

 

 

 

 

10月 09

あんみつ館秋のイベント2日目!

こんにちは。

本日はあんみつ館秋のイベント2日目でした!

お足もとの悪い中、たくさんのお客様がお越し下さいました。

 

寄せ植え体験では、素適な寄せ植えを作っていただきました♪

楽しそうに作業されているお客様を見て、大変嬉しく思いました。

 

季節の食材を使った限定メニューでは、

秋を感じながら、大変美味しそうにお召し上がりいただきました!

そして、わらび餅らんのお茶の至福のひとときセットで、

まったりとした時間をお過ごしいただきました。

 

先日から募集しておりました、

川柳とぬり絵も、たくさんの方がご応募して下さいました。

すてきな作品をありがとうございました。

なお、川柳とぬり絵は10月31日まで募集しておりますので、

どしどしご応募くださいませ!

 

明日はイベント最終日です!

皆様のお越しを心よりお待ち致しております♪

 

 

 

 

10月 08

あんみつ館 秋イベントが始まりました!

こんにちは!

10月の3連休に秋イベントを行います。

本日から、秋イベントが始まりました!

イベント1日目は、天気も快晴でした。

 

寄せ植え体験ではたくさんのお客様に足を運んでいただいて

嬉しい笑顔を拝見できました。

IMG_8875

こちらはお客様が作った作品です。

綺麗に寄せ植えが完成されていました。

 

また、らん入り和三盆ときなこがかかったわらび餅らんのお茶「至福のひととき」セット

召し上がっていただきとてもにぎわったイベント

一日目で良かったです!

IMG_8882

明日も同じように寄せ植え体験を11時からしています。

皆様のお越しをお待ちしております。