3月 24

明日から春のイベントが始まります!

こんにちは。

いよいよ明日から ”  のイベントweek “ が始まります!

今回の春イベントは、明日の3/25(土)から4/2(日)まで行われます。

春の洋らん寄せ植え体験や、お客様プレゼントなど、

楽しい内容が盛りだくさんです!

色とりどりのランに囲まれ、春のあんみつ館をお楽しみ下さい♪

表1_

裏_1

詳しいイベント内容はこちら

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

3月 21

デンドロビウムの栽培方法

こんにちは。

あんみつ館では、春らしい色とりどりのこちょうらんやシンビジウム、

デンドロビウム等を販売しています。

さまざまなランの中から今日は、デンドロビウムの育て方のポイントをご紹介します!

~デンドロビウムの育て方のポイント~

置き場所

⇒1年を通して日当たりの良い場所に置いてください。

寒い時期は室内で管理します。

※温度は5~6℃を保てるようにしてください!

暖かくなってきて、温度が10℃以上保てるようになったら屋外の明るい日陰に置きましょう。

水やり

時期に合わせて与えましょう。

春から秋の生育期は、

植え込み材料の表面が乾いたらたっぷり水を与えて下さい。

※根腐れしないように気をつけましょう!

寒くなってきたら、水の量を少しずつ減らします。

冬場は乾いて2,3日経って水を与えます。

肥料

⇒肥料はたくさんは必要ありません。

新芽の伸び始めから、夏前が肥料を与えるのに良い期間です。

1000倍に薄めた液肥を月2回与え、5月、6月に1回ずつ固形の肥料を与えます。

※基本的に夏以降は肥料を与えません。

時期を見極めてしっかり与えると丈夫な株に育ちます!

花を咲かせるコツ

⇒晩秋に室内の日当たりの良い場所に移動させます。

6℃~7℃の低温に20日前後合うと花芽がでてきやすいので、

取り込むのはギリギリまで待ちましょう。

 

デンドロビウムは一気に花が咲くので、

満開ですぐに花が終わってしまうように感じますが、満開からでも1カ月以上持ちます。

ここがデンドロビウムの魅力の1つですね♪

あんみつ館店頭では、たくさんのデンドロビウムが館内を彩ります。

IMG_3144_1

ボリュームがありとっても華やかです。

華やかで、カラフルなデンドロビウムはご自宅用にも、プレゼントにもオススメです。

あんみつ館で販売中のデンドロビウムの中には、 幻のデンドロビウム ” と呼ばれる品種もございます!

この機会にぜひ、あんみつ館にお越しくださいませ♪

 

販売中のデンドロビウムはこちら

幻のデンドロビウムについて詳しくはこちら

3月 18

春のイベント情報!

こんにちは。

暖かい日が多くみられ、春の草花もたくさん見え始めてきました♪

そんな春の訪れを感じる今日は、春のイベントをご紹介します!

●○●○●○●あんみつ館 のイベントweek ●○●○●○●

期間:2017/3/25(土)~4/2(日)
場所:あんみつ館
(本館・新館・お蘭見広場・直売所・オリジナルショップ蘭夢・くつロ木本もの館)
※入場料無料
●○●○●○●春の洋らん寄せ体験●○●○●○●
日程:3/25(土)・27(月)、4/1(土)・2(日)
10:00~15:00まで ※予約受付中
会場:直売所
金額:2,000円(税込)←材料費込み※準備物は必要ありません
春の洋らんと観葉植物で自分だけの寄せ植えを作ってみませんか?
世界に1つだけの寄せができます♪

IMG_2505v

●○●○●○●らんの写真募集●○●○●○●
ご自宅などでお客様が栽培したらんの写真を募集します。
この機会にぜひ、ご応募ください!
募集期間:イベント期間中( 3/25 ~ 4/2 )
応募方法:郵送、メール、店頭にて受付ております。
あんみつ館メールアドレス⇒store@anmitsukan.jp
展示:4/29~5/7 お蘭見広場にて行われます
プレゼント:応募者全員にあんみつ姫の貯金缶をプレゼントいたします♪
●○●○●○●お客様プレゼント●○●○●○●
各施設2,000円以上お買い上げのお客様に、
プレゼントの引換券をお渡しします。
3/25~4/2
引換券1枚につきあんみつ館のオリジナル商品をプレゼント!
プレゼントはお楽しみに♪
3/26限定
引換券1枚につきぜんざい1杯をお選びいただけます。
※数に限りがございます。当日のみ有効です。
●○●○●○●あんみつ姫と写真撮影●○●○●○●
あんみつ館のイメージキャラクター ” あんみつ姫 ” と一緒に写真を撮りませんか?
あんみつ姫が、あんみつ館周辺をお散歩します。
見かけたら、お声をかけて下さいね♪
IMG_7683_2
皆様のお越しをお待ちしております!

3月 17

もうすぐ春のお彼岸です

こんにちは。

暖かく、気持ちのいい天気が続きますね。

さて、もうすぐ春のお彼岸です。

お彼岸は他の仏教国にはない日本だけの文化です。

お彼岸には、お墓の掃除をしたり、お墓参りをしたり、

お供えや供花をしてご先祖様への感謝の気持ちを届けます。

今年は、本日3月17日が彼岸入り、

3月20日(春分の日)が中日、3月23日が彼岸明けです。

あんみつ館では、お祝用やプレゼント用のお花だけでなく、

お供え用などのお花もご用意しております。

お供えにあんみつ館のお花はいかがでしょうか?

inori_midoriお供え用アレンジメント”祈”3,780円

アレンジメント”祈”のラッピングは黄緑と紫からお選びいただけます。

鉢物をご希望の場合は、お供え用のラッピングをさせていただきます。

お供え・お彼岸にオススメの商品はこちら

しっかりとご先祖様を供養して、気持ちのいいお彼岸をむかえましょう♪

ご不明な点がございましたら、

あんみつ館までお問い合わせくださいませ♪

あんみつ館:0120-53-1187

3月 16

~3月抽選のお花~

こんにちは。

ここ最近、日中は春らしいお天気が続き、過ごしやすくなってきましたね。

今日は毎月ご好評いただいております、抽選のお花をご紹介します。

3月の抽選のお花は ” プリティクィーン ” です。

IMG_3130_1

名前の通り可愛らしいお姫様のようなたたずまいのシンビジウムです。

柔らかなピンク色の花びらに、中心が明るい黄色で、

春らしく、フレッシュな色合いのお花です!

 

お花はアンケートにご協力いただいたお客様の中から、

抽選で1名様にプレゼントさせていただきます!

※毎月プレゼントのお花は変わります。

あんみつ館アンケートはお蘭見広場にご用意しております。

 

あんみつ館にお越しいただいた際には、ぜひお蘭見広場へ♪

お花をゲットするチャンスです!